雇用対策で1兆円

公開日 : 2011年4月17日


 政府は東日本大震災に対する雇用対策で、解雇防止や失業保険などに1兆円を投じる検討に入った。雇用調整助成金7,000億円、雇用保険の失業給付3,000億円を今年度の第1次補正予算案に盛り込む。
企業が従業員を解雇せずに休業扱いにした場合、国が雇用調整助成金を使って給料の6割強~9割を補助する。休業手当を支払う場合、国から7,505円の助成を受けることができ、残りを企業が負担する。

 企業が雇用調整助成金を使う場合は通常、業績が3カ月間悪化していることが条件だが、厚生労働省は、被災地については1カ月に短縮した。また計画停電や部品調達の遅れで操業停止に追い込まれた企業も、被災地並みの扱いにした。

 事業再開時に会社から再雇用が約束されている場には、失業給付は原則受け取れないが、被災地の企業に勤務している人で離職している場合には、再雇用が見込まれる人も失業給付を受け取れる特例を設けた。さらに、失業給付は雇用保険に加入していた期間により90日~360日の間で支払われているのを、被災者の場合は、60日の延長給付が受けられるよう法改正を検討する。

 厚生労働省によると岩手・宮城・福島の3県で被害の大きかった沿岸部で働く人は84万人。

検索 (入力しEnter)