江東区住吉たより (833件)
プレミアムフライデー(29年9月25日)
公開日 : 2017年9月25日
プレミアムフライデーを見直す企業が増えているようだ。 中小企業の月末は忙しく、プレミアムフライデーを導入していない企業のが圧倒的に多い。 少なくとも私の知る限りでは、中小企業で導入している企業はない。
スループレー(29年9月20日)
公開日 : 2017年9月20日
3連休の最終日にゴルフコンペに参加。 人生で2度目のスループレー。この日は最高気温32度ぐらいだったので、結構バテた。 ハーフが終わったところでおにぎりを2つ食べ、無事にラウンド終了。 シャワーを浴び、バーベキュ ...
伊達選手引退(29年9月13日)
公開日 : 2017年9月13日
昨日でテニスの伊達選手が引退した。 同年代(私より2つ下みたいです)のアスリートの引退は寂しいものです。 特に伊達選手の一生懸命さ、勝利へのこだわりは大好きです。 私も素人にしては、こだわるタイプなので。 復帰 ...
9秒台(29年9月10日)
公開日 : 2017年9月10日
桐生選手、日本人初の9秒台すごいですね! 日本人が9秒台を出すなんて、何十年前には無理だと思っていました。 桐生選手、おめでとうございます!
休眠預金の払い戻し準備(29年9月3日)
公開日 : 2017年9月3日
東京商工リサーチは銀行が休眠預金の払い戻しに備えるための「払戻損失引当金」を集計した。107行の2017年3月期決算での引当額は前期比3.4%増の951億円。休眠預金は金融機関の収入に計上されるが、払い戻し請求に備えて ...
フットサル(29年8月30日)
公開日 : 2017年8月30日
昨日、久しぶりにフットサルをした。 今日はメンテナンスで整体に行ったら、結構、凝っていた。 この年齢になるとメンテナンスは重要だ。
最低賃金25円上昇(29年8月30日)
公開日 : 2017年8月30日
2017年度の都道府県別最低賃金の改定額の答申が出そろい、時給800円以上の自治体が前年比7割増の15都道府県になった。全国平均は現在より25円高い848円になり、10月をめどに改定される見通し。 昨年の答申で8 ...
自己ベスト更新(29年8月24日)
公開日 : 2017年8月24日
先日のゴルフで自己ベストを更新した。 肘に炎症があり、痛みをこらえてプレーしたので力が抜けてよかったのかも。 しばらく、安静にして治そう思う。
肘(29年8月21日)
公開日 : 2017年8月21日
3週間ほど前から肘の痛みで悩んでいる。 整形外科に行き、レントゲンを撮っても異常なし。炎症とのこと。 多少良くなるとゴルフの練習に行ったり、ゴルフに行ったりして、全然よくならない。 既にサポータは3つも購入した。 ...
昨年度、国税滞納8%減(29年8月13日)
公開日 : 2017年8月13日
国税庁は2016年度の所得税、消費税、法人税などの国税の滞納残高が2015年度比8.2%減の8,971億円だったと発表した。減少は18年連続となった。 2016年度中に発生した新規の滞納額は2015年度比9.5% ...
自治体 25%超が 「流出超」(29年8月9日)
公開日 : 2017年8月9日
総務省は2016年にふるさと納税した人の個人住民税の控除額が前年比76%増の 1,766億円となったと発表した。納税による寄付金受け入れ額より控除額が大きい「流出超」は462自治体。前の年より63減ったが、全体の25% ...
「大株主」は日銀(29年7月29日)
公開日 : 2017年7月29日
日本経済新聞社の調査では、日本銀行の日本株の保有残高は17兆円を突破し、発行済み株式数の5%以上を保有する企業数は83社に上り、株式市場の時価総額に占める割合は3%に迫るそうだ。企業側からは安定株主になるとの声がある一 ...
夜ラン(29年7月16日)
公開日 : 2017年7月16日
昨日は夜10時30分過ぎから12時少し前まで走った。 OS-1(280ml)と塩熱サプリを持って16キロ走り、汗でシャツ、パンツはびっしょりで重かった。 風呂に入り、ビール、焼酎を飲んだので、いってこいかな。
ゴルフ練習(29年7月12日)
公開日 : 2017年7月12日
昨日は整体に行き、体をほぐしてもらった。 夕食を食べ、少し時間があったのでゴルフの練習に行ったが、普通は練習後に整体だろう。 順番が逆になってしまったので、せっかくほぐしてもらった効果が・・・。
税務相談をAIに(29年7月9日)
公開日 : 2017年7月9日
国税庁は、10年後の税務行政の姿を描いた資料を公表した。 現状では申告書を作成する際の相談は電話や税務署への訪問が必要だが、AI(人工知能)を税務相談のほか、調査の必要度が高い企業や個人などの判定に活用し、納税者の利 ...
個人型確定拠出年金の加入者急増(29年29年7月5日)
公開日 : 2017年7月5日
制度改正に伴って、今年1月から現役世代すべてに対象が広がったため、個人型確定拠出年金の加入者数が急増している。5月末時点で50万人を突破し、昨年末から8割程度増加。 国民年金基金連合会によると、加入者数は4月末時 ...
25道府県で所得増(29年度)
公開日 : 2017年7月2日
内閣府が発表した2014年度の県民経済計算によると、25道府県で1人当たりの県民所得が前年度を上回った。地域別では北海道・東北、近畿、中国、四国がプラス。ただ42都道府県で増加した2013年度に比べるとプラスの都道府県 ...
副支部長就任(29年6月29日)
公開日 : 2017年6月29日
先週の定期総会で、正式に税理士会江東西支部の副支部長に就任した。 独立16年目で、支部には大変お世話になったし、今回、支部長に就任した先輩にも大変お世話になっているので引き受けた。
軽井沢(29年6月19日)
公開日 : 2017年6月19日
1泊2日で軽井沢に行ってきた。 買い物をしたり、おいしいものを食べたりしてゆっくりした。 少し太ったかな。
転職理由(29年6月11日)
公開日 : 2017年6月11日
求人大手のインテリジェンスが転職希望者を対象に実施した調査によると、転職理由に「給与に不満」「残業が多い」「U・Iターン」を挙げた人の割合が半年前に比べ増加。 「給与に不満がある」という回答は8.0%と半年前に比べ0 ...
検索 (入力しEnter)